皆さん、こんにちは!
いつもパーソナルトレーニングスタジオ Beeをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
本日発信していく情報はこちらです!
「水分を正しく摂ろう」
皆さんにとってボディメイクをしていくうえでのヒントになれば、スタッフ一同嬉しく思います。
普段の生活から実践できることもあると思います。
まずは、ご自身でできることから始めてみてください。
〈本日の目次〉
- はじめに
- 適正水分量を飲む
- 水分と勘違いされる飲み物
- おわりに
◆はじめに
「お水は2ℓ飲みましょう!」
こんなセリフを聞いたことはありませんか?
カラダの約70%は水分で構成されています。
水分を摂らないことでカラダには様々な影響が出ます。
しかし、ご自身に合った適正水分量を摂取しないと浮腫みをヒドくすることにも繋がります。水分の正しい摂り方と量を把握しておくことが大切です。
◆適正水分量を飲む
「体重÷50」
算出数値がご自身に必要となる「最低限の水分量」と言われています。
ここで勘違いしてはいけないのは、最低限必要になる水分量ということです。
お食事からも水分は摂られています。
そのためお食事からも摂取できる水分量とは別に液体水分が必要になります。
正しく代謝機能が働いている場合、摂取した水分はしっかり吸収され、老廃物は体外に排泄されていきます。
しかし、代謝機能が正しく働いていない場合、摂取した水分がそのまま体内に蓄積されてしまうことで逆に浮腫んでしまうのです。
そのため、水分をしっかり摂ることを意識するのと同時に代謝機能を向上させることを意識することも大切になります。
上記の算出数値はあくまでも「最低限の水分量」です。
代謝機能がしっかりと向上し、排泄機能などの循環が整うようになれば、段階的に水分量を増やしていくことでデトックスも進むでしょう。
水分をしっかり摂ることでデトックスだけではなく、血液もサラサラになり肌もキレイになります。
水分を正しく摂ることは、カラダをキレイするための条件なのです。
だからこそ、水分は正しい量をしっかりと摂ることが大切になります。
◆水分と勘違いされる飲み物
意外と多いのが、緑茶・コーヒー・紅茶などを水分として認識している人が多いことです。これらの飲み物は、水分としてカウントされません。
利尿作用が高いとされる飲み物は、脱水を進行させます。
脱水することで血液はドロドロになり、カラダの免疫機能もどんどん下がります。
「緑茶やコーヒーでしっかりと水分摂っています!」という方は注意が必要です。ご自身では水分をしっかりと摂っている意識かもしれませんが、逆に脱水を進行させていることを忘れないようにしましょう。
水分とは、不純物の入っていない飲み物のことです。
「お水」「炭酸水」などは該当しますが、上記で挙げた飲み物は不純物が入った飲み物として認識されており、水分としてはカウントされないのです。
水分を意識的に摂ろう!と思ったときは、何で水分を摂るかを意識することも忘れないようにしてください。
◆おわりに
キレイになるためには、水分をしっかりと摂ること。
そして、適正水分量を意識的に摂ることが何よりも大切です。
ダイエットだけではなく、キレイな内面を作るためにも水分補給は重要なポイントになります。
食事だけでなく、水分も意識して摂ること。
まずは、算出された数値の水分補給をすることから始めてみてください。
1日2ℓを目標に水分量を段階的に増やしていければ良いのではないでしょうか。
今日はこの辺で終わります。
次回も乞うご期待ください!
\ 今だけお得な体験レッスンを受付中! /
体験・ご入学をご希望の方へ
お電話またはフォームから、
お気軽にお問い合わせください。


- 受付時間|9:00~21:00(年中無休/年末年始除く)
- カウンセリング時間は20分です。お客様に合ったプランをご提案します。