【春の新規入会キャンペーン】
体験レッスンを特別限定価格で受付中!
さらに当日入会でレッスン料が無料! 申し込む

Bee News!! Vol.170「デトックスサプリ」

皆さんこんにちは!

いつもトレーニングスタジオBeeをご利用いただき誠にありがとうございます。

今回発信する内容はこちらです。

「デトックスサプリ」

過去のメルマガでデトックス方法については何度かお伝えしてきました。

「ファスティング」「ジュースクレンズ」「ボーンブロス」などの代表的なデトックス方法が存在しています。

カラダには自分が思っている以上の老廃物が溜まっています。

それらをしっかり排泄し、カラダの代謝をしっかりと戻していくことがデトックスの目的です。

ファスティングなどの場合、数日間を必要とするので日常生活では取り入れにくいといったお声もいただきますが、サプリメントは1ヶ月数千円で日常生活に取り入れることが可能です。

定期的にカラダをキレイにするためにも、ご自身に合ったデトックス方法を見つけておくことをオススメします。

数あるサプリメントのなかでもクロレラの殺菌作用・デトックス作用は最強といわれています。

植物性たんぱく質を 50〜60%含有しており、体内では作り出すことができない必須アミノ酸も9種類すべてが含まれています。

ビタミン・カロテン・ルテインといった抗酸化成分だけでなく、細胞の活性化に役立つC・G・F〈クロレラ・グロス・ファクター〉というクロレラだけがもつ生理活性物質も含む南国のスーパーフードといわれているのです。

クロレラは何でも良いわけではなく、育てる環境が非常に大切です。

そして、クロレラといえば「八重山殖産 クロレラ」です。

グローバル基準の品質と安全性を追求し、国際規格としても認められているクロレラになります。

老廃物が溜まってしまうと、今まで当たり前のように働いていた代謝循環が悪くなります。

そして、老廃物を溜め込んでしまうことで太りやすいカラダになってしまうのです。

意外と知られていないのが、カラダは普段から「カビ毒」を蓄積しています。

このカビ毒は普段から食べている食品に含まれているものであり、全てを排除して生活していくことは非常に困難です。

「カラダ全体に脂肪がつきやすくなった!」

「特にお腹周りの脂肪が落ちにくくなった!」

これらの原因は、カビ毒が大きく関係しています。

長年蓄積したカビ毒が代謝循環を悪くし、脂肪を落としにくくするのです。

サプリメントを飲んだからと言って痩せるわけでもありませんが、不要に摂ってしまっているモノの見直し、そして、正しいモノを摂ることの意識をもつことは大切です。

今日はこのへんで終わります。

次回も乞うご期待ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次