【春の新規入会キャンペーン】
体験レッスンを特別限定価格で受付中!
さらに当日入会でレッスン料が無料! 申し込む

Bee News!! Vol.185「身体をケアすることの重要性」

皆さんこんにちは!

いつもトレーニングスタジオBeeをご利用いただき誠にありがとうございます。

今回発信する内容はこちらです。

「身体をケアすることの重要性」

目次

はじめに

人間の身体は、筋肉・骨・関節などの複合的な組織から構成されています。

最近は身体ケアの一環として筋膜リリースなどもメジャーになってきており、定期的に受けている方も多いのではないでしょうか。

そもそも身体をケアをすることでどのようなメリットがあるのかを知っていますか?

本日は、定期的に身体をケアすることで受けられる恩恵を説明します。

身体をケアすることで受けられる恩恵

①基本的に人間の身体は拘縮してしまう

日常生活を送るだけでも人間の身体は拘縮します。

様々な要因がありますが、重力下で生活をしているだけでも身体の至る所は拘縮してしまうのです。

筋肉同士の張力が整うことで普段感じている腰痛などの不定愁訴が改善することもあります。

②トレーニング効果を引き上げる

筋肉は複数の方向に滑走しており、1つ1つの筋肉は引っ張りあったりするなかで張力を保っています。

筋肉を収縮・伸長させる筋トレにおいて、筋肉の張力が適切に働いていることは非常に重要です。

筋膜などを含めた各組織は適切な緊張と緩みが必要であり、それらを維持するためには定期的な身体ケアが重要となるのです。

トレーニングをしている人は多いですが、定期的に身体ケアをしている人はそこまで多くありません。

ケアは身体を正常に保つだけではなく、トレーニングにおいても重要な役割を担うことを忘れないようにしましょう。

今日はこのへんで終わります。

次回も乞うご期待ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次